主な著書・論文・作品等 |
1
|
柳生 大輔:PC必携化と必携PC利用環境の現状について¸センターレポート¸2016巻31頁-41頁¸2017年07月
|
2
|
土田徹,上繁義史,柳生大輔:ネットワークのログ監視に基づく学外からの脅威分析の実践(共著)¸大学情報システム環境研究¸19巻67頁-74頁¸2016年07月
|
3
|
河村一樹,稲垣知宏,稲葉利江子,岡部成玄,喜多一,古賀掲維,駒谷昇一,佐々木整,高橋尚子,田島敬史,立田ルミ,辰己丈夫,中西通雄,布施泉,黄海湘,柳生大輔,山川修,山口和紀,湯瀬裕昭,和田勉:これからの大学の情報教育(共著)¸日経BPマーケティング¸2016年03月
|
4
|
笹川 篤史,柳生 大輔:必携PCを利用したアクティブラーニングについて(共著)¸經營と經濟¸94巻3・4号17頁-105頁¸2015年03月
|
5
|
古賀掲維,柳生大輔,野崎剛一:スマートデバイスでの利便性を追求したWebシステム版クリッカーの開発(共著)¸大学情報システム環境研究¸16巻43頁-50頁¸2013年07月
|
6
|
Daisuke YAGYU, Mitsuo TAGUCHI:Optimization of Reception Antenna Composed with Unbalanced Fed Inverted L Element for Digital Terrestrial Television(共著)¸Applied Computational Electromagnetics Society Journal¸Vol. 27巻No. 6号483頁-490頁¸2012年06月
|
7
|
林德眞吉,柳生大輔,横田賢一,安倍邦子,木下直江,松本武浩,芦澤和人,藤田修一,池田通,本多正幸:バーチャルスライドによる病理組織実習の実現:がん医療の均てん化予算で導入されたシステムの活用(共著)¸病理と臨床¸29巻1号87頁-91頁¸2011年01月
|
8
|
藤木卓,北原加保里,寺嶋浩介,森田裕介,竹田仰,相原玲二,近堂徹,柳生大輔:仮想空間探察と連動したVR教材と携帯情報端末による学習環境の開発と評価(共著)¸日本教育工学会研究報告集¸¸2009年12月
|
9
|
北原加保里,藤木卓,寺嶋浩介,森田裕介,竹田仰,相原玲二,近堂徹,柳生大輔:原爆を題材としたVR教材を用いた科学技術的認識育成のための授業実践(共著)¸日本教育工学会研究報告集¸¸2009年12月
|
10
|
藤木卓,北原加保里,寺嶋浩介,森田裕介,竹田仰,相原玲二,近堂徹,柳生大輔:原爆に関するVR教材と携帯端末を用いた授業実践と評価(共著)¸日本科学教育学会研究会研究報告¸24巻2号77頁-82頁¸2009年11月
|
|