1
|
有馬朗人,呉屋博,他61名:新版理科の世界1,2,3(共著)¸大日本図書¸2016年02月
|
2
|
野口将信,倉田伸,篠﨑信彦,呉屋博:絵本の読み聞かせを活用した外国語活動の授業実践(共著)¸長崎大学教育学部教育実践研究紀要¸第17号293頁-301頁¸2018年03月
|
3
|
本村洸樹,松元浩一,稲毛逸郎,池田俊也,呉屋博:コミュニケーション活動につながる英語の文法指導 -中学校で習得する現在及び過去進行相、動名詞、分詞形容詞の用法に関して-(共著)¸長崎大学教育学部附属教育実践総合センター紀要¸16号230頁-239頁¸2017年03月
|
4
|
松永光曜,倉田伸,篠﨑信彦,呉屋博:児童の課題発見・解決活動を促す動画比較を活用した授業実践(共著)¸長崎大学教育学部附属教育実践総合センター紀要¸16号357頁-367頁¸2017年03月
|
5
|
笹本健太,呉屋博,篠﨑信彦,倉田伸:生徒の発表を支援するひな形レイアウトを用いた中学校理科授業の検討(共著)¸長崎大学教育学部附属教育実践総合センター紀要¸16号246頁-255頁¸2017年03月
|
6
|
堀之内利成,立岡昌文,呉屋博:児童の自己表現力を育む授業づくりに関する実践研究-自他尊重の態度を大切にした伝え合い活動に焦点を当てて-(共著)¸長崎大学教育学部附属教育実践総合センター紀要¸15号311頁-320頁¸2016年03月
|
7
|
佟 韬慧,楠山 研,呉屋 博:児童が異質な集団で交流できる能力を育むための研究(共著)¸長崎大学教育学部附属教育実践総合センター紀要¸第14号83頁-96頁¸2015年03月
|
8
|
山極隆,呉屋博,森本真也,他25名:中学校新学習指導要領の展開 理科編(共著)¸明治図書出版株式会社¸2009年01月
|
9
|
武村和重,秋山幹雄,呉屋博,他148名:重要用語300の基礎知識6 理科重要用語300の基礎知識(共著)¸明治図書出版株式会社¸2000年04月
|